キャンプ

キャンプアイテム

ソロキャンプでポータブル電源をもつ安心感|BLUETTI EB3Aがソロキャンプにはちょうどいい

キャンプ場でリモートワークもオシャレな気がするけど、実際にはここまでしたくないですよね。 キャンプに行ったらデジタルデトックスをしたいから、電子機器への充電なんていらない!というキャンパーも多いと思いますが、週末キャンパーのサラリー...
キャンプアイテム

バイク、車でソロキャンプ|実際に買って使ったキャンプ道具をご紹介

実際に買ったものだけ!キャンプギアのご紹介です Shin キャンプ歴は28年。現在は大型バイクでのソロキャンプツーリングとジムニーでのソロキャンプをしています。 キャンプ沼にハマりつつある私が実際に買って使用しているキャンプギ...
ジムニーJB64

新幕「パンダtc+」と灯油ストーブでふもとっぱらキャンプ!

冬キャンプをしたくて、冬キャンに向いているテントと灯油ストーブを購入し、ふもとっぱらで初張り、初灯油ストーブをしてきました。どちらも期待以上に満足し、秋のキャンプを満喫できました。
ジムニーJB64

ジムニーでキャンプと林道へ(陣馬形林道/ACN信州伊那キャンパーズヴィレッジ)

ジムニーで林道を走り、ワイルドなキャンプが楽しめるキャンプ場へ行ってきました。ジムニーの醍醐味を存分に味わったキャンプでした。
北海道ツーリング情報

【利尻岳登山】テント泊なら利尻北麓野営場がおすすめ!

利尻岳登山のために前後の宿泊をテントで考えている人は利尻北麓野営場がおすすめです。とにかく設備が清潔なので驚きました。北海道内のキャンプ場でも指折りの清潔さではないでしょうか。
キャンプアイテム

【ツーリングテント】山岳用テントからステイシーst2に変えたら劇的に快適になった!

ずっとモンベルの山岳用テント「ステラリッジテント2型」でキャンプツーリングを楽しんでいた私が前室の大きい小川キャンパルの「ステイシーst2」に引っ越しました!快適さは段違い!良い点と大きな収納サイズなどの気になる点もご紹介します。
キャンプ

【ソロキャンプツーリング】ダイエット中におすすめしたいキャンプ飯

キャンプ飯でもできるヘルシーで簡単な料理をご紹介します。調理方法が簡単なのでレシピを変えて調理方法だけでも真似していただけると思います。
キャンプアイテム

【ソロキャンプツーリングで使ってよかった!】Amazon Fire HD8

ソロキャンプで使って見たらとてもよかったAmazon Fire HD8。自然の中では自然を満喫すべし!と言われそうですが(私もそっち派なので)、どうしても退屈な時もあります。そんな時、好きな映画や音楽、読書ができたらいいですよね。
キャンプアイテム

【夏の北海道キャンプツーリング】私のキャンプツーリング装備・持ち物一覧

キャンプツーリングをしたいけど何をそろえたらいいかわからないライダー、キャンプツーリングをしているけど他人の装備が気になるライダー、私の装備一覧を作ってみたので是非読んでみてください。
キャンプアイテム

【キャンプツーリングのために買って良かったもの】ムーンレンスのローチェア

もっと早く知っていれば!と思ったくらい買って良かったムーンレンスのローチェア。コスパも良くて作りもしっかりしていて、サイズ感も理想的なので言うことありません。
タイトルとURLをコピーしました