バイク 【北海道のバイク事情】冬季のバイク保管方法 雪が降る北海道では約半年もバイクに乗れません。長期間バイクに乗らないときの保管方法は?バイクショップの保管サービス、自宅での保管方法をご紹介します。 2023.01.24 バイク
バイクアイテム 【CIO SMARTCOBY pro】ツーリングに最適なモバイルバッテリー ツーリングの必須アイテム、モバイルバッテリー。 私は、キャンプツーリングでは2個持ちをお勧めしています。 今回はおすすめのモバイルバッテリー、CIOの「SMARTCOBY pro」をご紹介します。 おすすめポイントは「お... 2022.06.11 バイクアイテムバイク
バイクアイテム 【2個持ちが正解!】《バイク》キャンプツーリングで必要なモバイルバッテリーの容量は? スマホ、インカム、アクションカメラなど、バイクツーリングで使うモバイル機器は何かと多いですよね。 スマホをナビとして利用するとスマホのバッテリーは日帰りツーリングでも足りません。 バイクから給電していても、ケーブルの接続不良で... 2022.04.25 バイクアイテムバイク
バイクアイテム アドベンチャーバイクに似合うゴツくないライディングウエアが欲しい! キャンプツーリングでも着られるライディングウエアを探してみました 今のライディングウエアが6年目を迎えたので新しいウエアが欲しくなりました。 アドベンチャーバイクのアフリカツインに乗っているのですが、ゴリゴリのアドベンチャーバ... 2022.04.14 バイクアイテムバイク
バイク 【大型バイク車検】アフリカツインが5年目車検から帰ってきました! 車検やメンテナンス内容について細かい説明をしてもらいました 車検のために愛車を預けてから2週間、待ちに待った受け取りの日を迎えました。 受け取りの際に細かくメンテナンス内容を聞いたので、私の少ないバイク知識でも分かったことをご... 2021.10.10 バイクバイク雑談
バイク 【大型バイクの車検費用】アフリカツインの5年目車検!費用は10万越えました。 バイクを所有していて定期的に訪れる大きな出費「車検」。2回目の車検をむかえ気になる費用は10万円を越えました。どんなメンテナンスが必要だったのか、詳細をご紹介します。 2021.10.10 バイクバイク雑談
バイクアイテム ビックアドベンチャーバイクのオフロードタイヤ・シンコーE804/E805使用レビュー(走行距離6,400km) 最低ラインの走行距離6,000kmはクリア!まだ交換時期ではないようなのでもう少し走れそうです。果たしてあとどのぐらい走れるでしょう。タイヤの状態とここまで走ってきた感想をレポートします。 2021.09.20 バイクアイテムバイク
バイクアイテム ビックアドベンチャーバイクのオフロードタイヤ・シンコーE804/E805使用レビュー(走行距離2,700km) シンコーのE804/E805の磨耗状況の定期報告です。寿命が6,000kmとしたらちょうど寿命の半分を迎えるところに差し掛かりました。ちょっとずつ磨耗が目立ってきました。果たして、最低ラインの6,000kmまでもってくれるだろうか? 2021.07.14 バイクアイテムバイク
バイクアイテム 意外と燃費が良かった?ビックアドベンチャーバイクのオフロードタイヤ・シンコーE804/E805使用レビュー(走行距離1,150km) 【朗報!】前回のツーリングでブロックタイヤの燃費の悪さに絶望していたのですが、高速道路を使わないツーリングに出かけたら燃費が向上しました!ツーリング向けのタイヤとしてブロックタイヤを考えているライダーには朗報です! 2021.05.16 バイクアイテムバイク
バイクアイテム ビックアドベンチャーバイクのオフロードタイヤ・シンコーE804/E805使用レビュー(走行距離800km) シンコーE804/E805を履いて800km走った段階でのレビューです。オンロードのツーリングメインとして考えた場合、やはりブロックタイヤの短所が浮き彫りになった印象です。コストと見た目はいいのですが…。 2021.04.30 バイクアイテムバイク