バイク 【大型バイクの車検費用】アフリカツインの5年目車検!費用は10万越えました。 バイクを所有していて定期的に訪れる大きな出費「車検」。2回目の車検をむかえ気になる費用は10万円を越えました。どんなメンテナンスが必要だったのか、詳細をご紹介します。 2021.10.10 バイクバイク雑談
ツーリング 【利尻島】だいたい半日でめぐるバイクツーリングルート 利尻島に行ってみたいけど時間的に余裕がない、そう思って躊躇している方、札幌からなら3日間あれば駆け足になりますが行けますよ!利尻山に登らなければ3日間で利尻島、礼文島両方行けるはずです。 2021.10.05 ツーリング北海道ツーリング情報
北海道ツーリング情報 【利尻山登山】利尻岳登山の記録/登山装備もご紹介 24年ぶりの利尻山登山。登山日は2021年9月18日。天気に恵まれいい登山ができました。登山の準備から登山の記録、感想、注意点をまとめましたので利尻山登山を計画している方の参考になれば幸いです。 2021.09.30 北海道ツーリング情報ツーリング
北海道ツーリング情報 【利尻岳登山】テント泊なら利尻北麓野営場がおすすめ! 利尻岳登山のために前後の宿泊をテントで考えている人は利尻北麓野営場がおすすめです。とにかく設備が清潔なので驚きました。北海道内のキャンプ場でも指折りの清潔さではないでしょうか。 2021.09.29 北海道ツーリング情報ツーリングキャンプ
北海道ツーリング情報 【利尻岳登山!】利尻島ツーリング(計画編) 利尻岳登山を目的にした札幌からバイクで行く3日間のキャンプツーリング計画。ツーリング計画のポイントや登山装備、ツーリングに役立つ島のお店事情をご紹介。憧れの利尻島ツーリング、利尻岳登山。思い切って出かけましょう! 2021.09.28 北海道ツーリング情報ツーリング
バイクアイテム ビックアドベンチャーバイクのオフロードタイヤ・シンコーE804/E805使用レビュー(走行距離6,400km) 最低ラインの走行距離6,000kmはクリア!まだ交換時期ではないようなのでもう少し走れそうです。果たしてあとどのぐらい走れるでしょう。タイヤの状態とここまで走ってきた感想をレポートします。 2021.09.20 バイクアイテムバイク
北海道ツーリング情報 【北海道・林道ツーリング|函岳】2度の転倒でバイクは傷だらけ…往復54kmの林道を走破する! 2度目の訪問となる函岳。前回は風雨が強くて視界ゼロだったので今回は山頂の絶景を求めて晴れた日を狙って行きましたが…予想以上の深い砂利地獄にはまり2度の転倒でバイクは傷だらけになりました。ツーリングの記録と、動画もあるのでご紹介します。 2021.07.16 北海道ツーリング情報ツーリング
キャンプアイテム 【ツーリングテント】山岳用テントからステイシーst2に変えたら劇的に快適になった! ずっとモンベルの山岳用テント「ステラリッジテント2型」でキャンプツーリングを楽しんでいた私が前室の大きい小川キャンパルの「ステイシーst2」に引っ越しました!快適さは段違い!良い点と大きな収納サイズなどの気になる点もご紹介します。 2021.07.15 キャンプアイテムキャンプ
キャンプ 【ソロキャンプツーリング】ダイエット中におすすめしたいキャンプ飯 キャンプ飯でもできるヘルシーで簡単な料理をご紹介します。調理方法が簡単なのでレシピを変えて調理方法だけでも真似していただけると思います。 2021.07.14 キャンプ
キャンプアイテム 【ソロキャンプツーリングで使ってよかった!】Amazon Fire HD8 ソロキャンプで使って見たらとてもよかったAmazon Fire HD8。自然の中では自然を満喫すべし!と言われそうですが(私もそっち派なので)、どうしても退屈な時もあります。そんな時、好きな映画や音楽、読書ができたらいいですよね。 2021.07.14 キャンプアイテムキャンプ